絵本はドラマチック‼

絵本との出会い 人との出会い

かこさとしゆかりの地へ🚃

 

 

 

 

かこさとし著「未来のだるまちゃんへ」という文庫本が手元にあります。

あとがきの日付は2016年9月。その後2年を待たずにかこ先生は亡くなりました。

かこ先生は1933年、小学校2年のとき一家で板橋へ引っ越してきたそうです。

その後大学生の時終戦間際の空襲でこのあたりが焼け野原になるまでの成長期をすごしたゆかりの地なんだそうです。

この写真の場所は小学校4年のときの思い出の場所かと思われます。

大変裕福な家庭の光君という友達が住んでいた場所らしいです。

【当時は東京もまだのどかで、板橋にも「愛光舎」という牛乳会社の牧場がありました。・・・そこの敷地内には牧場だけでなく、テニスコートもある立派な西洋館があって、家族とそこに住んでいました。】

 

たまたま埼京線の十条という駅に用事ができたので、残暑のなかグーグルマップを頼りにこの場所を探し当て写真を撮ってきたというわけです。

本当に暑さが厳しい日で、スマホを片手に限られた時間のため焦りながら歩いていると、スマホもとっても熱くなってきてさらに焦りました。

位置情報を炎天下で使うとスマホが熱くなるんでしょうか?

あと7分ほどの距離まで近づいたところで画面が真っ暗に・・。

万事休すか・・・帽子もないので頭頂も熱くなってきてまずいぞ、と思ったところで画面が復活して無事に目的地に到着したのです。

記念になにか飲み物を飲もうかと考えていましたが、自動販売機しかなかったです。

戦前はこのあたりにもきっと自然豊かな風景があったんでしょう。

牧場があったなんて驚きですね。

グーグルマップを見たときもう一か所寄ってみようと目星をつけた縁切り榎という名所へはそこからほどなくスムーズに到着。下調べで得た知識により隣のお蕎麦屋さんで絵馬を購入して願掛けしてきました。

かこさとしの少年時代はまさに古き良き時代だったことがうかがえます。

しかしその後は世界大戦へと突入して大変苦労を経験し、生き抜いたそうです。

私が大好きで熱心に読んだ「だるまちゃんとかみなりちゃん」という絵本の背景に無数の思いやドラマがある・・・。

かこ先生はこの地で出会ったあんちゃんから絵の手ほどきを受けたそうで、それがのちの絵本作家への伏線になったことは間違いないようです。

あんちゃんは高等小学校を卒業すると社会へでて働くことになり、それっきりその後のことはわからないそうです。